home

私たちの食堂は「どなたでもどうぞ!」がモットーです。気の合うお友達や仲のよいご家族と声を掛け合い、どうぞおいでください。そんな場所での出会いが、「孤育て」で様々な悩みをもっていらっしゃる方々が社会と繋がるきっかけになるかもしれません。

子育て世帯の皆様ならどなたでもどうぞ!」

皆様の子どもさんを応援しようと、多くの方々から食材や寄付金が集まっています。どうかご活用ください!

一般向けの食材配布は5月をもって終了させていただきます。8年間ご利用いただきありがとうございました!

九州電力を会場とする第4土曜日のみ、子ども連れのご家族限定で手作りカレーを食べていただいています。ただし、量に限りがありますのでご了承ください。

 

【会場】九州電力日南営業所コミュニティースペース

★毎月第4土曜日…次は 7月26日(土)

11:00~13:00

※子育て世帯の皆さんに「手作りカレーライス」を無料で食べていただいています。ぜひご利用ください!

※九州電力の駐車場が満車の場合は、信号交差点向かいの「社会福祉協議会職員駐車場」をご利用ください。

引き続きよろしくお願いします!

5/24は食材配布最後の日でした。大雨注 ...

2月で満8歳!これからもご支援お願いしますヽ(^o^)丿

平成29年2月に発足した日南こども食堂。 ...

一足早くクリスマス!

クリスマスに因んでジャンケン大会!高校生 ...

物価高騰で運営も徐々に厳しくなってきました。ジャガイモ1袋、人参3本など、少量でも結構です、ご提供いただけるとありがたいです。ただし、傷んで無駄になるといけませんので、こども食堂実施日(第4土曜日)に合わせて事前にご連絡いただけると有難いです。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。なお、いただいた食材の数量や賞味期限によっては、市社会福祉協議会が実施されている「日南っ子宅食」にご提供する場合もありますのでご了承ください。

NPO法人日南こども食堂は、企業や団体、個人の皆さまからの食材提供・協賛金・寄附金、助成金、会員会費、ボランティア活動協力等のご支援に支えられながら、子ども達の未来を応援している非営利団体です。

寄付金口座:宮崎銀行油津支店 普通口座 198801
NPO法人日南こども食堂 理事長 佐藤泰信

☎:080-6402-0894
mail:2kodomosyokudo@gmail.com
協賛・戸村精肉本店 ・宮崎総合学院 ・九州電力日南営業所 ・ふさやす歯科医院 ・日南飫肥カトリック幼稚園

後援 日南市
※日南市広報誌「好きですにちなん」でも情報発信しています。

※日南市社会福祉協議会と連携しながら活動しています。